Walk Up

Walk Upは、『Wake Up』と『Walk』を組み合わせた造語です。『体を起こす』と『歩く』の二つの概念を上手く組み合わせ、停滞した生活から抜け出し、より健康で満足のいく人生に向けた変革の旅のサポートができるアプリになるようにという別な思いを込めています。

概要

Walk Upは、NFTゲームとSocial-Fi要素を組み合わせたweb3フィットネス&ライフスタイルアプリです。ユーザーは、ウォーキング、ジョギング、ランニングなどの身体活動に参加するだけでトークンやNFTで報酬を得ることができます。

Walk Upは従来のM2Eプロジェクトとは異なり、単なる運動アプリを超えて、ユーザーが規則的な運動習慣を形成し、ポジティブな習慣を育むのをサポートします。この革新的な方法は、健康なライフスタイルを応援すると同時に、ユーザーがウェルビーイングに向けた努力を通じて報酬を受け取ることができる新しい方法を提供します。


仕組みは簡単!

①無料アプリをダウンロード(※1)&会員登録(全員にトライアルシューズをプレゼント)

②マイページ内のマーケットプレイスで好きなシューズを購入

③運動開始!ウォーキング、ジョギング、ランニング好きなスタイルで歩数を増やす

④歩けば歩くほどWalk Upガバナンストークン$ WUTやバウチャーがもらえる!

 ~Walk Upエコシステム内でお気に入りの商品やブランドを買って楽しもう~

(※1)2024/01/11現在アプリリリース前です。会員登録は可能:https://walkup.world/login




★シューズの種類★

~速度別~(kmは最大速度)

ウォーカー:1-6km/h 散策者のためのカジュアルな雰囲気

ランナー:6-15km/h スピード好きなあなたに

トレーナー:1-15km/h 万能性で全てに対応


~レア度別~

低 コモン << レア << エピック << レジェンド 高

レア度が高くなればなるほど$WUTが多く獲得できます。


★モードは4種類★

一人モード:好きな時に好きなだけ。自由気ままにマイペースが好きな方向け

マラソンモード:仮想マラソン空間で他の参加者と競争ができる!競争好きなランナー向け

チャレンジモード:達成感を味わえる!ランクインすると名前を刻めます。自分の限界に挑戦したい方向け

ルドモード:力を合わせて目標を達成!みんなと楽しみながら運動したい方向け




ユーザーはウォーキングやランニングなどの運動を通じて、毎日トークン報酬($WUP)を受け取ることができます。獲得率はモード、靴の種類、ランク、能力値により異なります。$WUPは$WUTに変換され、$WUTはガバナンストークンとして使用でき、シューズ修理(回復)、合成、レベルアップ、能力値の向上、アイテム購入、電子ギフト券、エコシステム内のショッピングモールでの商品購入など、さまざまな用途に活用できます。

今後はオンライン・オフラインイベントでマラソン大会も開催予定です。世界中のユーザーが一堂に会します!

どんどんサービスが拡大するWalk Upにぜひご期待ください!


ロードマップ




ここでWalk Up関連ニュースをご紹介!

2023年世界CEOサミットスポンサーとして躍進!

ソウルの中心部にある高級新羅ホテルで開催されたワールドウェブ3.0フォーラムは、ウェブ3.0技術の応用における転換点となりました。Walk Upがこの権威あるイベントの主要スポンサーの一つとして参加し、多くの影響力ある団体が参加しました。

このサミットは、KCSをはじめ、中小企業ベンチャー部、ソウル特別市、韓国観光公社、韓国ブロックチェーン産業振興協会などの著名な団体の支援を受け開催され、イベントの主要な部分で、プロジェクト代表はWalk Upを推進するビジョナリーなコンセプトを発表しました。聴衆には、CJグループの孫京植会長、サムグI&Cの具自寬CEO、国会副議長の鄭宇澤氏、ソウル市長のオセフン氏、および韓国及び海外のコラボレーションから多くの著名な人物が含まれていました。

Web 2とWeb 3の世界を結びつけるビジョンを持って、Walk Upのプレゼンテーションは、最先端の技術とWalk Upプロジェクトを構築するための核心的なアイデアを垣間見せ、実用的な実世界のソリューションを創造するためにWeb 3.0を活用するWalk Upの取り組みを紹介しました。このプロジェクトの焦点は、ブロックチェーン技術の理論的な側面だけではなく、日常生活を向上させるための実用的な応用にWalk Upが深く投資しています。このアプローチは、実行可能なイノベーションというフォーラムのテーマと強く一致し、Web2とWeb3の間のギャップを効率的に橋渡しする未来へのプロジェクトのビジョンを反映しています。

先進技術の力と包括的なエコシステムを活用し、Walk UpはWeb2およびWeb3の領域で様々なパートナーと協力しています。特に注目すべきパートナーの一つが、韓国のF&B業界の主要なフランチャイズプレイヤーであるBongaです。共に、プロジェクトはユーザー体験を常に優先し、幅広いサービスを提供するエコシステムを確立しました。Walk Upによって提示された革新的なアイデアは、イベント参加者から大きな支持と注目を集めました。